講習・研修のご案内

講習・研修の種類

特別指導講習(事故惹起運転者講習)

くるめ研修センターでは、貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条第2項の規定に基づく特別指導講習を、貨物自動車運送事業者に代わって、つぎのとおり実施しています。

講習・研修名事故惹起運転者講習
区分事故惹起運転者
対象運転者(1)死者又は重傷者を生じた交通事故を引き起こし、かつ当該事故前の1年間に事 故を起こしたことがない者
(2)軽傷事故を起こし、かつ、当該事故前の3年間に事故を起こしたことがある者
講習項目(1) トラック運行の安全確保に関する法令
(2) 交通事故の実例の分析に基づく再発防止対策
(3) 交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因及びこれらへの対処方法
(4) 交通事故を防止するために留意すべき事項
(5) 危険の予測及び回避
受講料22,000円 (税込・昼食込)
実施日程1日講習  時間 9:00~16:30
実施場所

運行管理者試験事前講習(貨物)

ねらい

運行管理者試験の合格を目指し、基礎的な事項の確認とともに過去問題等を通して、出題傾向とその対策について講習を実施します。

事前講習開催予定日
事前講習開催予定日2月及び8月
試験日の1週間程前を予定
講習時間10:30~16:30
受講料5,000円(税込・昼食込)
開催場所くるめ研修センター

新入社員研修

ねらい

社会人としての基本的な心構え及び接遇・マナーの習得を目指すとともに、組織の一員としての意識の向上を図ります。

対象者新入社員(中途も含む)
受付時間8:40~
講習時間10:00~16:00
受講料22,000円(税込・昼食込)
開催場所くるめ研修センター

事故惹起運転者研修

ねらい

事故の再発防止に主眼を置き、事故分析による課題の改善を目指すとともに、事故を未然に防ぐ為の法令遵守の重要性及び安全な運転の為の知識習得とその活用を目指します。

対象者車両事故を起こした運転者
講習時間9:00~16:30
受講料22,000円(税込・昼食込)
開催場所くるめ研修センター

講習・研修カリキュラム

運行管理者試験事前講習カリキュラム(貨物)

開始時刻内容
10:3010開講 オリエンテーション
10:4080貨物自動車運送事業法のポイント解説
道路運送車両法のポイント解説
模擬テスト 試験問題の対策と傾向
12:0060昼食 ・休憩
13:00200道路交通法のポイント解説
労働基準法のポイント解説
実務上の基礎知識のポイント解説
模擬テスト 試験問題の対策と傾向
16:2010終講

※携行品 筆記用具
※テキストは、研修センターにて準備します

事故惹起運転者講習カリキュラム <例>

開始時刻内容
8:5010開講 オリエンテーション
9:0030挨拶・マナーの実践
9:3060交通事故の実例の分析に基づく再発防止対策
・交通事故の実例の分析・事故事例の研究
10:3090交通事故を防止するために留意すべき事項
・交通事故に関わる運転者の生理的心理要因と対処方法
・事故の及ぼす影響と社会的責任
12:0060昼食 ・休憩
13:0090事業用自動車の安全の確保に関する法令等
・運転者が遵守すべき事項の再確認
・個人ワーク 「安全な運転とは何か」
14:3090危険の予測及び回避
・危険の予測及び危険回避の方法
(ドライブレコーダーを使用したKYT訓練)
16:0030安全運転 ・事故防止決意文作成
16:3010終講/解散

※携行品 筆記用具

新入社員研修カリキュラム <例>

開始時刻内容
8:5010開講 オリエンテーション
9:0060社会人としての意識と行動
組織の基本
10:0060就業中のルール 正しい姿勢と執務態度
始業前の準備 指示の受け方
11:0060報 ・連 ・相の基本
報告の要領
12:0060昼食 ・休憩
13:0060企業の印象は一瞬にして決まる
来客応対の基本 マナーの大切さ 名刺の受渡
14:0060適切な言葉遣い
敬語の基本
15:0060電話応対の基本(受け方・掛け方・取次ぎ)
実践 ロールプレーイング
16:0060個人ワーク
「入社時の目標設定」
17:0010終講/解散

※携行品 筆記用具

▲上部へ戻る